お知らせ
- 2023-01(3)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-06(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-01(5)
- 2019-10(1)
- 2019-09(2)
- 2019-07(2)
- 2019-06(4)
- 2019-05(1)
- 2019-01(1)
- 2018-11(1)
- 2018-10(3)
- 2018-05(1)
- 2018-03(3)
- 2018-01(1)
- 2017-12(6)
- 2017-10(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(3)
- 2017-07(9)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
まな板
2019 / 07 / 21 22:49

まな板の素材は
桐・ホウノキ など。
厚みがとてもあります。
もし汚れた時は少し削って新しい面を出せば、
再びきれいになります。
サイズも重さもいろいろあります。
ぜひお手にとってご覧ください。
新作のお知らせ
2019 / 07 / 06 22:32

ケヤキのお椀です。
高台が高めなのが特徴です。
ひとつひとつ重さが違います。
技法は総朱・溜塗・摺漆の3種類。
色合いもひとつひとつ違いますので、
ぜひお手にとってしっくりするものを
お選びください。
畑を始めました
2019 / 06 / 16 18:16

工房の敷地内に畑をつくり野菜を栽培し始めました。
花が咲き、徐々に収穫に近づいてます。
工房の裏では原木しいたけ栽培も。
秋の収穫が楽しみです。
下記のページの写真もご覧ください。
ワークショップのお知らせ
2019 / 06 / 08 08:39

樹乃詩 ワークショップ vol.003 のお知らせです。
山ぶどうの皮で籠づくり(全二回)第一回目
山ぶどうの皮を使って籠づくりを体験しませんか?
籠の大きさ‥ 幅約22cm 高さ約22cm 奥行き約8cm
ご予約・お問合せなど お待ちしています。
樹乃詩 022-399-2132 までお願いします。
*こちらのワークショップは定員に達しました。